挿絵– tag –
-
『新聞型印刷のご案内2024・2025』表紙/中面・裏面挿絵
日本経済新聞社製作本部様 | 2024 |『新聞型印刷のご案内2024・2025』表紙/中面・裏面挿絵を担当。「新聞型印刷」の活用シーンをイラストで表現。表紙は、浅草の観光客がみんな「新聞型印刷」を持って観光を楽しんでいる場面。「印刷見本」でもあるので... -
跡見学園女子大学様・キャンパスマップ/周辺マップ
跡見学園女子大学 | 2025 |『2026年度版 大学案内パンフレット』に掲載。キャンパスマップのリニューアルを担当。建物の形・色を忠実に再現しつつ、適度なデフォルメを加えることで、かわいく・分かりやすく・「今っぽい」マップを目指しました。 -
Airbnb様/webサイト「Osaka Morning ~商店街で朝食を~」掲載/マップ内「建物イラスト」
webサイト「Osaka Morning ~商店街で朝食を~」マップ内の「建物イラスト」を担当。https://morning.osaka-shotengai.comマップ上にイラストが出てくれるので、土地勘がない人にもイメージしやすい、にぎやかで楽しいマップとなっております! -
連載・リレー小説「わくわく出発!新しい出会いへ」挿絵(『児童文芸 2024 年秋号』掲載)
小学生の主人公・はるかがカメラマンの父親と一緒に全国を旅する物語。毎回、物語の中で特に印象に残った場面をイラストに起こしています。見た人が旅に出たくなるようなリアリティを目指しています。連載・3回目は、秋田県・男鹿半島のゴジラ岩が舞台。 -
日本経済新聞「Club NIKKEI」様 「みんなの日経読みこなし」 web 記事用イラスト
ビジネスパーソンによる日本経済新聞の活用術を紹介する記事「みんなの日経読みこなし」挿絵。内容をどうやったら分かりやすく、楽しく伝えられるか考えながらイラストにしています。https://www.nikkei4946.com/clubnikkei/use/online-class/yomikonashi/ -
『地球の歩き方横浜市』(Gakken)「横浜市内にあるスゴイ団地」イラスト
『地球の歩き方横浜市』(Gakken)掲載のコラム「横浜市内にあるスゴイ団地」イラスト を担当。団地は現在も人が住んでいるので、「生活感」が出てしまう写真ではなく、イラストでオシャレに紹介したい、ということでご依頼いただきました。 -
jeki様「わたしの沿線プレイリスト VOL.1 JR埼京線 居住者視点で沿線の魅力を探ってみよう」
ジェイアール東日本企画様コンテンツサイト「恵比寿発、」にて連載『わたしの沿線プレイリスト』イラスト を担当。第一回目は、JR 埼京線 沿線の魅力について。https://ebisu-hatsu.com/articles/?p=11896 -
連載・リレー小説「わくわく出発!新しい出会いへ」挿絵(『児童文芸 2024 年春号』掲載)
小学生の主人公・はるかがカメラマンの父親と一緒に全国を旅する物語。毎回、物語の中で特に印象に残った場面をイラストに起こしています。見た人が旅に出たくなるようなリアリティを目指しています。 -
雑誌『旅と鉄道2024年5月号』 記事 《「スペーシアX」で満喫したいおすすめのメニュー&おみやげ》イラスト
雑誌『旅と鉄道2024年5月号』 記事 《「スペーシアX」で満喫したいおすすめのメニュー&おみやげ》イラスト・2点描かせていただきました。 -
雑誌『旅と鉄道2024年01月号』 記事 《「スペーシアX」の6つの席をもっと楽しむアドバイス》イラスト
雑誌『旅と鉄道 1月号』の記事《「スペーシアX」の6つの席をもっと楽しむアドバイス》で、スペーシアXのイラスト・7点描かせていただきました -
雑誌『旅と鉄道2023年11月号』 記事 《「スペーシアX」をもっと楽しむアドバイス》イラスト
雑誌『旅と鉄道 11月号』の記事《「スペーシアX」をもっと楽しむアドバイス》にイラスト 12点描かせていただきました -
日本経済新聞社製作本部様「新聞型印刷のご案内2023・2024」表紙・中面イラスト
日本経済新聞社製作本部様「新聞型印刷のご案内2023・2024」 | 2023 | 表紙・中面イラストこのご案内自体が、新聞型印刷を使用したサンプルとなっています。